64) もっと知りたい。 これが日本、これも日本。 富士山が、何と360山もある国。

お好きな山はどんな山ですか

日本は山の国。
「日本百名山」といわれるように、地域それぞれに名山があります。
しかし、群を抜く名山となると、やはり富士山ではないでしょうか。
その流麗な姿、3776mという日本一の高さ、一年二十四節気を通じて美しい景観。
まわりに連なる山がなく、ひとり立つ姿は崇高です。
特に雪をいただいた富士山は霊峰の面目躍如。
世界中に類のないその美しい姿は、海外から来日する人びとをも魅了しています。
高い山は神々のおいでになるところ
私たちの祖先は、高い山と神様や仏様を結びつけて感じていたのではないでしょうか。
山頂に鳥居のある山は少なくありません。
また、修験僧が幾日もこもって修行に励むなど、山は聖なる場所として敬われてきました。
富士山頂には、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を主神として、祀る浅間神社が建っています。
人びとは「六魂清浄(ろっこんしょうじょう)、お山は晴天」と唱えながら、単なる登山とは異なる思いで富士登山を続けてきました。こうした日本人の自然に対する畏怖畏敬の念と信仰心が、富士山を特別の「お山」と尊敬の念で呼ぶようになったのでしょう。
詩歌に歌われ、絵画・写真撮影の大テーマにもなっている富士山は古くから話題の山で、万葉集には山部赤人(やまべのあかひと)の著名な歌があります。
それは鎌倉時代に編集された小倉百人一首に「田子の浦に うち出てみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪はふりつつ」と、優雅な感じに手を加えられて収められています。
小学校唱歌に歌われた「頭を雲の上に出し 四方の山を見下ろして 雷さまを下に聞く 富士は日本一の山」は、最近見直されて歌うようになってきました。
日本一の山であることは何千年の昔から変わりません。
ふるさと富士山30山、海外に約60山
こうしたいわれや霊験にあやかろうと、全国各地に富士山に似た姿の山を「ふるさと富士山」と敬いつつ親しむ風習が生まれました。
「おらが富士」という呼び方に、その気持ちがよく表れていると思います。
そのやまの数、なんと国内に360以上、海外にも60余というから驚きます。
あなたの故郷には、どんな「ふるさと富士山」がありますか。
こんな国、世界にない。日本に生まれてよかった。

「おらが富士」のサイトをご覧ください。(北斎や広重の浮世絵も見られます)

企画・制作・運営 : NPO PLANT A TREE PLANT LOVE © 2004-2016 PLANT A TREE, INC.